女性キャリアスクールの「SHE likes」がミレニアム世代の支持を集めている理由。

フリーランス・独立

はじめまして!いちと言います。

今回は、女性キャリアスクールのSHElikesについて紹介する記事を書いていこうかな、と思っています。SHElikesは数年前から注目を集めているサービスで、自分もかなり興味を持って動向をチェックしています。(※記事内のリンクには広告リンクが含まれています。)

女性キャリアスクールのSHE Likesって?

女性キャリアスクールの「SHE likes」というサービスをご存知でしょうか?

SHE likesは、女性に特化したキャリアスクールで、WebデザインやWebマーケティング、ライティングなどの女性に人気の仕事をオンラインで学ぶことが出来たり、ユーザー同士で学びあってスキルを磨いていくことができたりするサービスになっています。(SHE likesのメンバーのことをシーメイトと呼び、オンラインやSNS等での交流が盛んです。)

「女性に特化した今までにないキャリアスクール」「ユーザー同士で学びあえるコミュニティー」等の他のキャリアスクールにはない特徴が多くの女性の心をつかみ、累計参加者は6万人を超えるようにまでなったようです。

SHElikesの考え方について詳しく知りたい方には↓コチラの動画もオススメです。CEOの福田さんが、女性のキャリアやSHElikesの運営方針等のテーマについて語っています。

個人的に、SHElikesの仕組みの中で好きなところは、様々な職種のスキルをつまみ食いのように自由に学べるようになっている点です。

キャリアにおいて大事な「どんな仕事が自分に合っているか」というのは実際に自分でやってみないと分からないことも多く、プログラミングをやってみたけど自分に合わなかったとか、SNSを頑張ろうとしたけど思ったより地味で難しかったとか、結構よく聞く話かなと思います。(自分もめちゃくちゃそういう経験があります。)

「WEBデザインに興味があるけど、自分に合っているか分からない・・・。」とか、「副業をしたいけれど、どういうことから始めたらいいのか分からない・・・。」という方でも、まずはいろんな仕事やスキルを体験してみて、自分に合った仕事や働き方を模索できるのがSHElikesの魅力なのかな、と思っています。

SHElikesではまずは無料のオンライン体験レッスンから学び始めることができるので、少しでも興味のある女性の方はぜひ試してみてください!(男性は残念ながら利用できません…。)

SHElikesの無料オンライン体験レッスンはこちらからどうぞ!

SHE likesの成り立ち

今では大規模なキャリアスクール・コミュニティーになっているSHE likesですが、元々は福田さんが大学生の時に立ち上げたWEBデザインスクールから始まったそうです。

自分自身がWEBデザイン等を学んだ経験から、若い女性がプログラミングや専門技術を学ぶ場が無いと感じていて、女性でも分かりやすい教材やクリエイティブを使ったスクール事業を始めたのだとか。

自分はこの立ち上げの話がすごく好きで、「大学生がそんなスクールを立ち上げられるんだ・・・!」という驚きと同時に、確かに現実的に考えれば、行動力さえあればできることだよなぁ、と感心してしまいました。(なんか上からっぽい言い方ですみません。。)

自分自身は大学生の時にそんなビジネスを始めるとか、社会の負を解消するみたいな発想は無かったのですが、「自分自身が実際に困ったことからビジネスを考える」ということができれば、それがどこかの誰かに刺さるかもしれないし、資本が無くてもビジネスを始めることは可能なんですよね。なんか、こういう話を聞くと自分も頑張らなくちゃと思います。。

ちなみにSHE likesでは、WEBデザインやWEBマーケティング等の講座と並列に「起業」という講座も実はあり、CEOの福田さんが講師をしていたりします(笑)めちゃくちゃ説得力のある講師ですよね。

SHE likesの課題

そんなSHE likesですが、もちろん様々な批判や課題もあったりします。

まず、当初のサービス開始時は実践的なレッスンを受けながら授業の息抜きにスイーツやヨガを楽しめるという「ゆるふわ・スパルタ方式」が話題になったのですが、受講者が増えていく中で「SHE likesに来れば簡単に理想の自分になれる」とか、「受け身でいても仕事が見つかる」という風な考え方の人が増えてきたそうです。

運営側はそれに危機感を持ち、次第にゆるふわ色を減らしていく方向性にシフトチェンジ、現在のような方向性になっていきました。

あとは、最近は売り上げも伸び、大型の資金調達をしたりしている一方で、「本当にSHElikesに通ってスキルが身につくのか?」、「SHElikesに通った受講生たちの収入は上がっているのか?」などの疑問や批判が来ることも増えてきています。

これらの意見については、確かにSHElikesに通ったからといってWEBデザイナー等の人気職業に絶対になれるとは限りませんし、収入が上がるとも限らないだろう、と思います。

SHElikesは女性のキャリア支援という他の企業とは少し違った切り口のテーマで事業をしているからこそ、「幅広い女性にITやビジネスに興味を持ってもらう」ことの難しさや、そこから実際に女性に活躍してもらうハードルの高さも運営側は感じているのではないかなと思います。

プログラミングスクールやキャリアスクールなど、教育事業は入会金や月会費などの金額も高く、高すぎるとかコスパが合わないとか、批判するのは簡単だと思います。ですが、やはり女性の活躍は日本経済における重要な課題だと思いますし、その課題にしっかりと向き合ってるSHElikesは応援したいなと思っています。

あと最近は様々なキャリアスクールや情報商材などがあふれていますが、情報の質とか、教育の質みたいなものよりも、結局は自分がやるか、やらないかだと思っています。例えば、義務教育はみんな受けたはずですが、人によって得意科目も偏差値も全然違いますよね。(もちろん塾や家庭教師など学校外での教育格差などもあるかとは思いますが。)

自分が少しでもやる気があって、今後のキャリアを少しでも良くしたい、ITやデザイン、マーケティング等が出来るようになりたいと考えているのであれば、SHElikesはよいサービスなのではないでしょうか。

レッスンはまずは無料から体験できるので、自分自身で試してみて、向いていそうか、向いていなさそうか検討してみるのもよいかなと思います。

SHElikesの無料オンライン体験レッスンはこちらからどうぞ!

まとめ

今回の記事では、個人的に気になっているSHElikesのサービスについて紹介してみました!女性のキャリアとか副業とかの領域って、今後かなり伸びるんじゃないかなと思っています。(というか、日本的には伸びなきゃダメな気もします。)

「日本の男女平等は女性を男性化する考え方だ。」みたいなことがよく言われたりするのですが、自分もその通りだと思っていて、男性と女性は違うものだからこそお互いを理解して、人それぞれに合った働き方ができるような社会になってほしいなと思っています。

同時に今まではあまり社会の課題として考えられていなかった「男性のしんどさ」みたいなものもあると思っていて、そういったものも今後は認められやすい社会になってほしいですね。ここにもなにかビジネスチャンスがあるのかもしれません。。

(あとなんか、個人的な話ですが書いていて途中の文章が変な気がして、文章力を付けるために精進しようと思いました。。!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました